
当院ではCT撮影装置を導入しています。
CTとは、Computed Tomographyの略で、コンピューター断層画像撮影装置のことです。
CTとは、Computed Tomographyの略で、コンピューター断層画像撮影装置のことです。
![]() |
体の輪切りの画像を得ることができるため、インプラント治療の術前・術後診断のほか、 親知らず、腫瘍、嚢胞などの口腔外科関連の診断、根尖病変や歯周病による骨欠損形態の把握などに高い有効性を発揮します。 |
![]() |
3Dプリンタにより作成された、シミュレーション用の顎骨モデル。 インプラント埋入手術の術前診断に有効です。 |
当院で採用する最新型のCT撮影機はコーンビーム方式と呼ばれ、従来の医科用ヘリカル方式CTに比較して、
頭頸部における高い解像度に基づいた診断能の向上と大幅な被ばく量の低減を実現しています。
頭頸部における高い解像度に基づいた診断能の向上と大幅な被ばく量の低減を実現しています。